上記模試の値上げまで あと

平成27年・2015|問22|地方自治法

特別区に関する次の文章の空欄[ ア ]~[ オ ]に当てはまる語句の組合せとして、正しいものはどれか。

[ ア ]地方公共団体の一種である特別区は、地方自治法の規定では「都」に設置されるものとされている。指定都市に置かれる区が法人格を[ イ ]のに対して、特別区は法人格を[ ウ ]のが特徴であり、また、特別区は公選の議会と区長を有している。
近年では、大都市地域における二重行政を解消するための手段として、この特別区制度を活用することが提案され、「大都市地域における特別区の設置に関する法律」が地方自治法の特例法として定められるに至った。
この「大都市地域における特別区の設置に関する法律」は、市町村を廃止し、特別区を設けるための手続を定めたものであり、「[ エ ]の区域内において」も特別区の設置が認められるようになった。手続に際しては、廃止が予定される市町村で「特別区の設置について選挙人の投票」が実施されるが、この投票で「有効投票の総数の[ オ ]の賛成があったとき」でなければ、特別区を設置することはできないと定められている。

  1. ア:特別 イ:有しない ウ:有する エ:府 オ:3分の2以上
  2. ア:特別 イ:有しない ウ:有する エ道府県 オ過半数
  3. ア:特別 イ:有する ウ:有しない エ府 オ過半数
  4. ア:普通 イ:有する ウ:有しない エ府 オ過半数
  5. ア:普通 イ:有しない ウ:有する エ道府県 オ3分の2以上

>解答と解説はこちら


【答え】:2

【解説】


[ ア ]地方公共団体の一種である特別区は、地方自治法の規定では「都」に設置されるものとされている。
ア・・・特別
特別地方公共団体」とは①特別区(東京都の23区)②地方公共団体の組合③財産区の3つを指します。
したがって、特別区は特別地方公共団体の一種なので「アには特別」が入ります。
イ、ウ
指定都市に置かれる区が法人格を[ イ ]のに対して、特別区は法人格を[ ウ ]のが特徴であり、また、特別区は公選の議会と区長を有している。
イ・・・有しない
ウ・・・有する
指定都市(政令指定都市)に置かれる「区」は、行政事務を効率的に行うために便宜上設置されるもので、法人格は有しません。一方、
「特別区」については、法人格を有しています。
また、特別区の「議会議員(区議会議員)」と「区長」は選挙で行うので「公選」です。よって、「イは有しない」「ウには有する」が入ります。
エ.オ
「大都市地域における特別区の設置に関する法律」は、市町村を廃止し、特別区を設けるための手続を定めたものであり、「[ エ ]の区域内において」も特別区の設置が認められるようになった。手続に際しては、廃止が予定される市町村で「特別区の設置について選挙人の投票」が実施されるが、この投票で「有効投票の総数の[ オ ]の賛成があったとき」でなければ、特別区を設置することはできないと定められている。
エ・・・道府県
オ・・・過半数
大都市地域における特別区の設置に関する法律」とは、
「道府県」の区域内において関係市町村を廃止し、
「特別区」を設けるための手続等を定めたものです。特別区を設置するためには、
住民投票で「有効投票の総数の過半数の賛成」が必要です。よって、「エには道府県」「オには過半数」が入ります。

8月から逆転合格:模試ad


平成27年度(2015年度)|行政書士試験の問題と解説

問1 基礎法学 問31 民法:債権
問2 基礎法学 問32 民法:債権
問3 外国人の人権 問33 民法:債権
問4 基本的人権 問34 民法:債権
問5 憲法9条 問35 民法:親族
問6 司法の限界 問36 商法
問7 財政 問37 会社法
問8 行政法 問38 会社法
問9 行政法 問39 会社法
問10 行政立法 問40 会社法
問11 行政手続法 問41 憲法
問12 行政手続法 問42 行政法
問13 行政手続法 問43 行政法
問14 行政不服審査法 問44 行政法・40字
問15 行政不服審査法 問45 民法・40字
問16 行政事件訴訟法 問46 民法・40字
問17 行政事件訴訟法 問47 基礎知識・政治
問18 行政事件訴訟法 問48 基礎知識・政治
問19 国家賠償法 問49 基礎知識・社会
問20 国家賠償法 問50 基礎知識・経済
問21 地方自治法 問51 基礎知識・社会
問22 地方自治法 問52 基礎知識・社会
問23 地方自治法 問53 基礎知識・社会
問24 行政法 問54 基礎知識・個人情報保護
問25 行政法 問55 基礎知識・情報通信
問26 行政法 問56 基礎知識・個人情報保護
問27 民法:総則 問57 基礎知識・情報通信
問28 民法:総則 問58 著作権の関係上省略
問29 民法:物権 問59 著作権の関係上省略
問30 民法:物権 問60 著作権の関係上省略

【勉強の仕方等、お気軽にご相談ください!】
  • メールアドレス
  • お名前(姓・名)
  • 姓と名はスペースで区切ってください
  • 郵便番号
  • 例:123-4567
  • 住所(都道府県)
  • 住所(市町村以下)
  • ご相談はこちら

  

SNSでもご購読できます。